ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年11月02日

霧島 紅葉

霧島も紅葉が始まったと聞きいてもたってもいられず行って参りました^^
最初に向かったのは高千穂河原。
先日、中岳に登ったときに娘に買ってあげた「バードコール」の木の部分が遠足に行ったときに紛失したらしくねだられてしまったので再購入です。

登山口はすでに紅葉していました。
霧島 紅葉

その後、大浪池を目指し車を移動させましたがスゴイ車の量です。どうにか車を止めて約40分のトレッキング開始でした。

いやぁ足元ばかり見て歩いているとダメです。もうスゴイの何のって
霧島 紅葉

綺麗です。一人で感心しておりました。
娘は先行して歩くことを楽しんでいるし嫁は最初のうちはヒーヒー言ってました。(運動不足)

足下にも落ち葉があってもうしばらくしたら紅葉も終わりかな~

霧島 紅葉

登り切った池の周りではちょうどお昼時とあってお弁当を楽しんでいる人が大勢。

霧島 紅葉
私たちも早速お昼です。
今日はできるだけ荷を軽くしようとお手軽にコンビニ弁当でした。
もちろんビールは忘れませんので(笑

霧島 紅葉

のんびりと過ごした後、下山しましたが途中でも紅葉を楽しみながらでした。

霧島 紅葉
霧島 紅葉

山では今がピークのようですが少し下った辺りはあと1週間ぐらいかな~

それと、NEWSでご存じだと思いますがちょうどこの日、韓国岳で小学生が行方不明となっています。
あの1本道でわからなくなったと言うことですので心配です。無事をお祈りします。






同じカテゴリー(山登り)の記事画像
第二回坊ヶツル
2011 初山行でしゅ
屋久島は行けないけど(爆
坊がつる行って来た記(ヒーハー2)
坊がつる行って来た記(グデングデン)
坊がつる行って来た記(ヒ~~ハァァ)
同じカテゴリー(山登り)の記事
 第二回坊ヶツル (2011-10-24 17:24)
 2011 初山行でしゅ (2011-01-26 16:01)
 屋久島は行けないけど(爆 (2010-12-08 16:41)
 坊がつる行って来た記(ヒーハー2) (2010-11-12 19:06)
 坊がつる行って来た記(グデングデン) (2010-11-01 14:26)
 坊がつる行って来た記(ヒ~~ハァァ) (2010-10-27 17:50)

この記事へのコメント
こんばんは。
やはり紅葉いい感じですね^^
ただ・・・不明の男の子、残念でしたね。。。可哀そうですよね。
ご冥福を祈るしかありませんが。。

明日、大浪予定でしたが事故の直後で気が進まずどうしようか思案中です。
Posted by zarigany at 2009年11月02日 22:17
おはようございます。

本当残念でしたね。寒かったろうし寂しかっただろうし・・・
子を持つ親としてはやりきれません。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

昨日は霧島に行って参りました。母に紅葉を見せたくて連れて行きました。
ドライブでしたが・・・大浪池もえびの高原もたくさんの人出でした。
Posted by snow at 2009年11月04日 09:13
こんにちわ。
大浪池の紅葉はいつ見ても綺麗ですね〜(^^)その分、人も沢山になっちゃいますが。
僕は平日に休みとって見に行こうかと思ってましたがスケジュール的に今年は無理そうです(>_<)
韓国の事故は残念でした。ご冥福をお祈りします。自分が親だったらどうなるかと考えると言葉にできない痛みを感じます。
Posted by foxtaro and mogu at 2009年11月04日 12:44
こんにちは

そうなんですよねぇ。もうたまらない悲しみですよね。
お父さんなんかあの時のことを悔やんでも悔やみきれないでしょうから・・

気軽に登れる山ですが危険だと言うことを再認識した悲しい事件でしたね。
Posted by snow at 2009年11月04日 18:24
 こんばんは。今日、ぱるさんと新湯温泉入り口から新燃~中岳~高千穂河原へ半縦走に行ってきました。遠くから見える紅葉はきれいでしたが、葉は少し枯れかかっていました。それでも秋の風景を満喫できました。
 韓国岳の事故は、かなりショックでした。霧島でも一番馴染み深い山で起こったこともありますし、山登りの危険性についてもう一度考えないといけないと思います。
Posted by letmesee at 2009年11月05日 00:00
こんにちは letmeseeさん

おお、半縦走ですかがんばりましたねぇ。
秋の風情を楽しむには最高ですね。

私にはもう少しやせなきゃ無理か?(笑
運動不足で疲れて足下がふらつくのも事故の元かとorz

加藤文太郎みたく石を入れて歩くか・・・
Posted by snow at 2009年11月05日 14:16
やっぱり霧島では大浪周辺が一番きれいですね。
私も行きたかったのですが
さすがに昨日は行けなくて・・
身近な山で特に小さな子供さんが亡くなると
かなり堪えますね。
Posted by ぱる at 2009年11月05日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧島 紅葉
    コメント(7)