2010年11月01日
坊がつる行って来た記(グデングデン)
さてさて、どうにかついた坊ヶツルでした。
見ると小さな子ども連れで登ってくる親子もいらしたりと近場に住んでいればちょくちょく来たいと思わせるところです。
がんばれば親子でテント泊ができるのです。うらやますい。
テン泊地に早速各自で持参したテントを設営。

その後、予定していた大船山へ・・・・と行きたいところですが、ここに来るまで足が痙りそうになった私でしたのでちょっと思案。
ここは勇気ある判断・・というかもう無理!だったので(笑
お三方に大船山は辞退する旨を報告。見送りすることになりましたorz(結構自分的にはショック)

さてぽっかりとあいたこの時間ですが。
仕方が無いので付近を探検・・と言うほどでもないんですが(実はまだ足にダメージが)
まぁ適当に歩いていると、犬の糞を結構見かけました。犬と一緒に登ってこられた方もいらっしゃるようでしたが是非とも管理はしっかりとしていただきたいものです。
探検もすぐに飽きて(爆
仕方が無いので自分撮りの練習を^^



それでも時間があるのでテントの中で寝ようかなと入ってみたら暑いし。
iponeで遊んだりしてまったりとすごさせていただきました。こんなのも良いね^^
そうこうするうちにzariさんが「ただいま~」っと帰ってこられました。いやぁ嬉しかったです。留守番を言いつけられた小学生のようでした。(爆
皆さんが揃ってからいよいよ法華院荘へ
風呂に入る前にまずは

かんぱ~~~~い

ヒゲができました。(しめしめ)

foxtaroさんが地図で確認中。(ごめんねピントずれて)

いやぁマジで美味かったです。大船山登ってたらまだ美味しかったんだろうなぁと、ちと残念モードです。
風呂帰りにfoxtaroさんに構図につてご指導いただき(こういう構図の発想は日の丸がほとんどの私には思いつかない)


テン場についたら宴会開始。
持ってきた焼酎を飲み干そうとがんばりましたが・・・ちょっとだけ残りましたね。
酔っぱらって三脚も使わずに撮影。

だんだんと寒くなってお酒の勢いでも寒さを感じるようになった頃、就寝しました。
翌日、また「ひ~~は~~ぁぁ」言うとも知らないで(ププッ
見ると小さな子ども連れで登ってくる親子もいらしたりと近場に住んでいればちょくちょく来たいと思わせるところです。
がんばれば親子でテント泊ができるのです。うらやますい。
テン泊地に早速各自で持参したテントを設営。
その後、予定していた大船山へ・・・・と行きたいところですが、ここに来るまで足が痙りそうになった私でしたのでちょっと思案。
ここは勇気ある判断・・というかもう無理!だったので(笑
お三方に大船山は辞退する旨を報告。見送りすることになりましたorz(結構自分的にはショック)
さてぽっかりとあいたこの時間ですが。
仕方が無いので付近を探検・・と言うほどでもないんですが(実はまだ足にダメージが)
まぁ適当に歩いていると、犬の糞を結構見かけました。犬と一緒に登ってこられた方もいらっしゃるようでしたが是非とも管理はしっかりとしていただきたいものです。
探検もすぐに飽きて(爆
仕方が無いので自分撮りの練習を^^
それでも時間があるのでテントの中で寝ようかなと入ってみたら暑いし。
iponeで遊んだりしてまったりとすごさせていただきました。こんなのも良いね^^
そうこうするうちにzariさんが「ただいま~」っと帰ってこられました。いやぁ嬉しかったです。留守番を言いつけられた小学生のようでした。(爆
皆さんが揃ってからいよいよ法華院荘へ
風呂に入る前にまずは
かんぱ~~~~い
ヒゲができました。(しめしめ)
foxtaroさんが地図で確認中。(ごめんねピントずれて)
いやぁマジで美味かったです。大船山登ってたらまだ美味しかったんだろうなぁと、ちと残念モードです。
風呂帰りにfoxtaroさんに構図につてご指導いただき(こういう構図の発想は日の丸がほとんどの私には思いつかない)
テン場についたら宴会開始。
持ってきた焼酎を飲み干そうとがんばりましたが・・・ちょっとだけ残りましたね。
酔っぱらって三脚も使わずに撮影。
だんだんと寒くなってお酒の勢いでも寒さを感じるようになった頃、就寝しました。
翌日、また「ひ~~は~~ぁぁ」言うとも知らないで(ププッ
Posted by snow at 14:26│Comments(4)
│山登り
この記事へのコメント
自分撮り3枚目の三俣バックの写真いいですね〜!
自分でなく三俣にピントがいってるのがツボでした!今度パクらせて頂きます(爆)
坊がつる一人満喫な時間!とても貴重だと思います。
僕もゆっくり坊がつるで時間を楽しんでみたいな。カメラ片手に(^^)
でも次はSNOWさんと一緒に大船登りたいですね!!
自分でなく三俣にピントがいってるのがツボでした!今度パクらせて頂きます(爆)
坊がつる一人満喫な時間!とても貴重だと思います。
僕もゆっくり坊がつるで時間を楽しんでみたいな。カメラ片手に(^^)
でも次はSNOWさんと一緒に大船登りたいですね!!
Posted by foxtaro at 2010年11月02日 12:42
随分と坊がつる堪能してらっしゃったんですね^^
そういえば、大船のピークから見えたような(爆)
焼酎・・・そんな飲んでましたっけ??グデングデンには見えませんでしたよ。
私の方が・・・夜の部は使える写真が一枚もありませんでした(汗
そういえば、大船のピークから見えたような(爆)
焼酎・・・そんな飲んでましたっけ??グデングデンには見えませんでしたよ。
私の方が・・・夜の部は使える写真が一枚もありませんでした(汗
Posted by zari at 2010年11月03日 11:38
実は・・・ちょっとだけ勇気ある決断に便乗しようかと迷いました^^'
登りの90分は地獄でした。。。
前の二人が鬼に見えてきたり(爆)
ただ、下山後の生ビールは最高でした!
ヒゲを拭くのも忘れるくらい^^
最終日も楽しみにしております。
登りの90分は地獄でした。。。
前の二人が鬼に見えてきたり(爆)
ただ、下山後の生ビールは最高でした!
ヒゲを拭くのも忘れるくらい^^
最終日も楽しみにしております。
Posted by 隊長!! at 2010年11月06日 09:15
foxtaroさん
自分撮りのピントの件、ありがとうございます。
タマタマなんですけどね(笑
ホント最後は飽きました自分撮り(爆
そうそうRedDeadRedemption手に入れて遊んでます。
これは楽しいです。西部劇好きな人にはたまりません。
クリント・イーストウッド、フランコネロ、ジュリアーノ・ジェンマ好きな人にはお勧め!あ~もう一度見てみたくなった。
zariさん
あはは、最後はグデングデンでしたね。夜を楽しみたかったんですがテントに入ったら覚えてませんでしたから^^
夜の部は楽しすぎて確かに写真とるの忘れてましたね。
隊長!!
その決断欲しかったなぁ(笑
二人で楽しめたのに^^
しかし、苦労して登った分だけビールも美味しかったと思いますので私的にはウラヤマシスですよ。ヒゲが物語っていますね。
自分撮りのピントの件、ありがとうございます。
タマタマなんですけどね(笑
ホント最後は飽きました自分撮り(爆
そうそうRedDeadRedemption手に入れて遊んでます。
これは楽しいです。西部劇好きな人にはたまりません。
クリント・イーストウッド、フランコネロ、ジュリアーノ・ジェンマ好きな人にはお勧め!あ~もう一度見てみたくなった。
zariさん
あはは、最後はグデングデンでしたね。夜を楽しみたかったんですがテントに入ったら覚えてませんでしたから^^
夜の部は楽しすぎて確かに写真とるの忘れてましたね。
隊長!!
その決断欲しかったなぁ(笑
二人で楽しめたのに^^
しかし、苦労して登った分だけビールも美味しかったと思いますので私的にはウラヤマシスですよ。ヒゲが物語っていますね。
Posted by snow at 2010年11月12日 14:53