ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年10月22日

北海道旅日記その二

そういえば先月北海道行ったときのレポしてなかった。(爆

と言うわけで先月は2回も北海道行ってきました。初回は札幌~洞爺でしたが2回目は札幌~旭川です。

今回は札幌から旭川へ移動します。札幌の夜は省きます(笑

北海道旅日記その二
北海道旅日記その二
SL弁当でお腹を満たします(笑
食材レイアウトもSLに模しているようです。また、このパッケージはペーパーモデル付なんです。ただこのパッケージの裏面に付いているから持って帰るのは結構大変です。(持って帰りましたけど)

ホテルから夕暮れの旭川駅を望みます。
北海道旅日記その二

夕食は近くの居酒屋で一杯(すんません、食べることしかなく)
北海道旅日記その二
北海道旅日記その二
北海道旅日記その二

さんまのお刺身(写真上)やししゃもの刺身(写真中)なども美味でした。初めて食べた気がするなぁ

御飯食べて駅前の繁華街をうろうろしてました。
北海道旅日記その二
北海道旅日記その二

ふと身にした看板 旭川ラーメンの文字。
そういえば行く前にzariganyさんからコメントあったっけ~っと
早速入ってみました。すでにお腹いっぱいなのに(笑 「梅光軒」
北海道旅日記その二

北海道旅日記その二

芸能人の色紙がいっぱい貼ってあるだけあって美味しかったです。
塩ラーメン食べたけど味噌とかしょうゆなども試してみたいです^^

次に続く





同じカテゴリー(旅行(出張)記)の記事画像
近況報告
広島出張
北海道旅日記その三(最終)
北海道
いまここ
今日はここ
同じカテゴリー(旅行(出張)記)の記事
 近況報告 (2010-11-22 15:31)
 広島出張 (2010-03-24 09:55)
 北海道旅日記その三(最終) (2009-10-28 20:10)
 北海道 (2009-09-17 18:06)
 いまここ (2009-09-03 14:57)
 今日はここ (2009-08-20 20:36)

この記事へのコメント
札幌の夜も見たかったなー^^

ししゃもの刺身??!
すごい!食べてみたい!
Posted by ぱる at 2009年10月22日 16:23
あっ
今見直したら・・・旭川ラーメンのコメントくれたのぱるさんだった^^;
申し訳ないです。

ししゃもの刺身ですが味音痴の私にはサンマの刺身とあまり違いがわからず残念でした(笑
Posted by snowsnow at 2009年10月22日 17:40
こんばんわ。北海道は美味美味ですね(^^)
SL弁当っていいな〜。男心をくすぐるものがあります。
それにしてもsnowさんの写真はとても綺麗ですね♪ピンと露出がバッチリいっててリアルです。
今度ご教授お願いしますね♪
Posted by foxtaro and mogu at 2009年10月22日 20:33
こんにちは。

何かコメしてましたっけ?^^;

ししゃもの刺身なんか北海道ならではっすよね。食べてみたい!
うまそうなレポありがとうございます^^

foxさんのおっしゃるとおり、ほんと綺麗な写真。
なんで皆さんそんな上手に採れるのでしょうか・・・

教えてくださいよ~!
Posted by zari at 2009年10月23日 11:34
foxtaro and moguさん

北海道はお弁当が美味でごじゃる。です。
デパートで北海道展などがヒットするわけですね~
のんびりビールでも飲みながら風景を楽しむ・・・それが一番なんですが(笑
仕事なんでそれは無理^^

ピントも露出も何枚か試した結果ですので^^ 基本カメラ任せです。ご教授なんてとてもとても・・・です。
Posted by snow at 2009年10月26日 10:17
zariganyさん おはようございます。

ごめんなさい
コメントは勘違いでした m(_ _)m

ししゃもは私も驚きでした。せっかく行くんだからもう少しリサーチしてから行けばもっと珍しい物にありつけたのではと今頃少し後悔です^^;

写真は難しいですよねぇ。自分のイメージができていないのでなかなか思ったように撮れないし。フィルムと違ってドンドン撮れるところがいいですね。
私から見るとzariさんの色使いや構図などすばらしいと思ってますよ~
Posted by snow at 2009年10月26日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道旅日記その二
    コメント(6)