ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月08日

春はもうすぐ甑岳登山

先週の土曜日
ぱるさん親子(義弟さん親子)、zariganyさん親子と霧島の甑岳へ登ってきました。
我が娘も連れて行けたら良かったんですが先約があると言うことで振られてしまいました(^^

初めて登る山でしたがとっても登りやすく楽しめました。最後に少しだけ急登があり肩で息をしてしまいましたが^^;

日差しが直接当らないところではこのように霜柱が至る所にありました。


市内でも寒い日には霜柱はできますが柱の高さが違います。


のんびりと遊びながら登りましたよ


こんなに厚い氷も発見。子どもたちは大喜びでしたね~


山頂に登るとこんなに綺麗な青空が・・・・


早速、撮影開始のぱるさん、zariganyさん


この湿原地帯はマムシの巣らしいです。夏はこないので大丈夫(笑


景色を堪能しながらカップ麺を頂きました。ぱるさんやzariganyさんとのお話しもとてもためになって
屋久島や坊ヶつるに行きたい病がでましたよ。


まったりと山頂で過ごした後、下山しました。時間に追われないというのは良いですねぇ。

皆さんとお別れして帰り着いた自宅では途中で買った霧島産の生シイタケを焼き焼きして楽しみました。



そうそう撮った写真を娘に見せたら・・・・「行きたかった」だって~(笑  

Posted by snow at 18:04Comments(4)山登り