ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年09月29日

さてさてSWは

今春、ソロキャンプを張ったえびの高原キャンプ場に本当に急遽(前日に決定)行ってきました。

と言うのも甥っ子、姪っ子が連休はじめの日曜日にお泊まりに来るというのでそれは好都合とお留守番をお願いしました(笑

もちろん山登りを目的として・・・・・・登ってキャンプしてを計画してたのです。

さてさてSWは

~~~~が、最初にテント張ってから登ろうねぇっと予定たてていたのですが途中で道を間違って時間のロス、加えて突然のキャンプと言う事で食事の買い出しが全くなく・・・・テント張ってお昼を食べに行って買い出ししてきたらすっかり夕方でした(爆

さてさてSWは

嫁と相談して開き直って今回はキャンプだけと言う事に(笑

以前購入した「ヘネシーハンモック」を吊ってみました。
さてさてSWは
これは最高ですね。ゆったりとのんびりできます。ただ、寒い時期はちょっとってところですね。

夕食前に散歩してたら今の時期にツツジが咲いてました。

さてさてSWは

夕食は画像撮ってませんでしたが海鮮ものを焼き焼きしました~

管理等で薪を買ってきて焚き火で暖まりました。結構寒くなってきました。

さてさてSWは

朝もすがすがしく良い天気でしたので食が進みました。
娘は朝食を作るのが楽しくてしょうがないらしい(笑

さてさてSWは

久しぶりのキャンプに嫁も娘も大喜びでした。
これで、ソロキャンプ許可出るかも(^^




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりの更新
夏休み最後の休み
ゴールデンウィーク先取りキャンプの続き(笑
ゴールデンウィーク先取りキャンプその1
夜桜は夢見心地
チーム薩摩新年会
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりの更新 (2013-09-03 09:40)
 夏休み最後の休み (2010-08-30 14:24)
 ゴールデンウィーク先取りキャンプの続き(笑 (2010-05-06 17:28)
 ゴールデンウィーク先取りキャンプその1 (2010-04-19 17:25)
 夜桜は夢見心地 (2010-03-29 18:38)
 チーム薩摩新年会 (2010-01-31 15:26)

この記事へのコメント
このキャンプ場といえば私が真っ先に思い浮かぶのが・・・松脂。
大丈夫でした?

それと前回のような写真は取れなかったですかね~。笑

久々のファミキャン楽しまれたようで・・・ソロのお許しでるといいですね!
Posted by zarigany at 2009年09月29日 12:18
zariganyさん おはようございます。

ムフフ、軽くチェックしてみましたが写真は大丈夫のようでしたよ(笑
SWだけあって人も多かったので出にくいでしょうから(^^

松脂は大丈夫のようでした・・・気付かなかったのでOKかな?
Posted by snow at 2009年09月30日 08:45
こんにちわ。
いいっすね〜!!焚き火を囲んでまったりキャンプ♪
あと、えびのは僕も前々から行きたいけど行けてないキャンプ場なんで今秋こそは!と思ってます(^^)
やっぱ時間があれば韓国登山もセットですかね〜その方が温泉が気持ちよさそうですね♪

それにしても、娘さんが朝食作るなんて理想だな〜。うちの娘なんてまだ泣・食・寝!ですから〜(爆)
Posted by foxtaro and mogufoxtaro and mogu at 2009年09月30日 16:05
こんにちは

リヤカーで運ぶのは少しだけ大変ですがそれもまた楽しいと言うところです。
やっぱ韓国岳セットで計画した方が達成感はあるかと思います。
もちろん今回のようにまったりもOKです(^^

う~~ん うちの娘はドンドン大きくなって来ちゃって・・・
泣・食・寝がうらやましいです。今の内に思い出たくさん作りましょう~
Posted by snowsnow at 2009年09月30日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さてさてSWは
    コメント(4)