2010年09月16日
シーカヤック製作3
だんだんと終わりが見えてきたような・・・

娘の手伝いのパテうめのおかげで時間がかかった研磨も飽きてきて(爆
もういいやとばかりに接合部へのテープ貼り作業を進めております。
ハッチの縁を丸く綺麗にするのも最初はやすりでかけてましたが時間がかかるのでトリマーを購入
簡単でした。30分もかからずすべて丸くなりました。

ハッチの縁を接着してこの日は完了。

ハッチを組み立てて綺麗にして・・・塗装かな~
今日のゴマちゃん

ちょっと大きくなったような気がします。大好物の赤虫を食べております。
娘の手伝いのパテうめのおかげで時間がかかった研磨も飽きてきて(爆
もういいやとばかりに接合部へのテープ貼り作業を進めております。
ハッチの縁を丸く綺麗にするのも最初はやすりでかけてましたが時間がかかるのでトリマーを購入
簡単でした。30分もかからずすべて丸くなりました。
ハッチの縁を接着してこの日は完了。
ハッチを組み立てて綺麗にして・・・塗装かな~
今日のゴマちゃん
ちょっと大きくなったような気がします。大好物の赤虫を食べております。
Posted by snow at 17:26│Comments(4)
│シーカヤック製作
この記事へのコメント
どんどん形になってますねぇ。
早く完成形を見てみたい。ってか、乗ってみたい。
進水式はいつごろの予定ですか?
カヤックでゴマちゃんの相棒でも採りにいきますか!?
早く完成形を見てみたい。ってか、乗ってみたい。
進水式はいつごろの予定ですか?
カヤックでゴマちゃんの相棒でも採りにいきますか!?
Posted by zari at 2010年09月16日 18:44
zariさん こんにちは
カヤックはいよいよ外部塗装に入っています。
ただ乾きに時間がかかるので仕上げはまだ先ですね。
進水式は10月になってからですね。しかし運動会があったりでいつになるか^^;
カヤックはいよいよ外部塗装に入っています。
ただ乾きに時間がかかるので仕上げはまだ先ですね。
進水式は10月になってからですね。しかし運動会があったりでいつになるか^^;
Posted by snow
at 2010年09月22日 13:04

This is a great blog posting and nice.数字
Posted by canada goose jackets at 2011年09月08日 11:07
Thanks for sharing your thoughts.数字
Posted by moncler jacka at 2011年09月08日 11:07